相手の気持ちを考える

今日帰宅したお姉ちゃんが学校での出来事を話してくれました。


昼休みに○○ちゃんがお外でおしっこもらしちゃったの。
でね、近くにいたAちゃんがBちゃんに○○ちゃんがもらしちゃったんだよ〜と笑いながら言ってたからね、はなちゃん(←自分に事)ねAちゃんに
「○○ちゃん可哀想だから笑っちゃいけないよ。」といったんだ〜と教えてくれました。


それを聞いて、親として嬉しく、なんだか娘が誇らしく思えました。
あ〜、ちゃんと人の痛みがわかるというか相手の気持ちを考えられる子になってくれたんだな〜と。たまたまかもしれないけど、でもそれでも嬉しいな。
これからもそうやって人の痛みや気持ちをわかってあげられる優しい女の子、女性になってほしいな。



先日遠足に行った時の感想を一人一言書いたらしくそれを先生がおたよりにのせてくれました。
なかなか立派な感想を書いててビックリ。
私なら外でみんなと食べるお弁当とおやつは最高です!と書くな(笑)

お久しぶりです

なんだか気付けば一カ月以上ブログ更新してなかったわ。
毎日必死でなかなか余裕がなかったからね。

4月、まぁバタバタでした(笑)。
新しい生活のリズムになかなか慣れず、やっと最近落ち着いてきたかな。
お姉さんは、小学校楽しいみたいで学校終わりに児童館にも寄って遊んでから帰って来ます。
最初は朝、四年生のお姉さんが一緒に登校してくれてたのだけど4月後半からは、お姉さんが自転車通学になってしまい、他の自転車のお友達と行く事になったからハナちゃんと朝行けなくなっちゃった〜!と。
Σ(゚д゚lll)えーーーっ!聞いてないよー!とダチョウ倶楽部ばりに言ってみた(笑)。
頼りにしてたから残念。
で、何日か私と2人で登校してたのだけど、家出る時間を少しずらすと途中で同じクラスの女の子がいる四人組の登校グループと合流できることが判明。
でその子たちがくる時間に合わせて行くようになったから私は半分の距離までおくり届け、そこからは四人グループに混ざって登校するようになりました。
そしたら、そのグループの一年生のお母さんから電話がきて….
娘からハナミちゃんも一緒に行ってると聞きました。と。女の子1人での通学は心配ですよね〜。と。だから、子供たちにハナミちゃんと合流する所でハナミちゃんがくるまで待つようにいいましたから〜とわざわざ連絡頂き、泣きそうになる位嬉しかったわ。
そうなの、待ち合わせとかするわけじゃなく、こちらが勝手に合流地点で待ってたのだけど、一度遅れて50メートル位先に四人組が合流地点を過ぎる姿がみえ、走って追いかけた事があったから。その時の事を言ってくれたんだと思う。
マジで感謝です。
だから今は、楽しく賑やかに登校してる姉さんなのです。


そしてハルトくん。
入園してから園の玄関先で大暴れが10日くらい続いたでしょか。
そう入園してから「ママと離れるの寂しい〜」と泣いて泣いて朝ちょっと大変でした。園の玄関先で大泣きしてジタバタとする息子を抱えて、先生に、はいどうぞ〜といわんばかりに渡してそそくさと逃げるように帰る私。
そんな毎日が続き10日くらいした頃、幼稚園の玄関前でいかないと駄々をこねるので、「わかった、お外で一人でいなさい!ママ先生とお話あるからいくからね!!」と突き放すように私一人玄関に入って先生と話していると
、すんなり入ってきて、担任の先生が手を差し伸べるとすんなり先生の手をとって中へ入っていった。
・・・。へ?あれ?泣かずに入った?入ったーーーーー!!と一人帰りの車の中でガッツポーズする私。
その日を堺に泣かずに行くようになりました。
でも、今日も先生とお話してね〜と毎朝言われるけど。特に話すこともないのだけど一緒に玄関に入って、先生にお願いしますというだけなんだけど、それでも落ち着いて私とバイバイできるようになったのでホッとしてます。
たぶん私が無理やり先生に預けて、逃げるように帰ってたからそれが本人には置いていかれた感があったのかな?と。
今でも朝は先生とお話ししてね!といわれるけど、好きな女の子がいるらしくよくその子のお話が出てくるし、幼稚園で歌った歌をうる覚えだけど歌ってくれたり、幼稚園でするご挨拶を教えてくれたり、なかなか楽しくやってるみたいでよかったです〜。


末っ子とうごくんは・・・
相変わらずやんちゃくん。最近は大人のサンダルを履いて玄関を一人で出て外へ行ってしまうこともあるし、テーブルに上がって踊ってみたりジャンプしておりたり、自分の歯ブラシじゃなく他の人の歯ブラシで歯をみがいたり・・・トイレの中に手を入れてバシャバシャと水遊びしてみたり(泣)、一人で二階に上がっていったり、洗濯かごを逆さまにしてそれを台にして洗面台にのったり・・・
ま〜色々やってくれます。
でも、児童館や支援センターに行くとそのやんちゃぶりをかくして、僕はおとなしい子ですというような態度で遊んだり、私から離れずにちょこんとすわって他の子を見てたり。
からしたら、なんじゃそりゃ( ゚Д゚)って感じ。家にいる時の自分を出せーっ!!といいたい。
なんなんだあの二面性。外の時は仮面をかぶっちゃうんだから〜。まいっちゃうよ。
ま、だんだんと本当の自分を出せるようになればいいな〜と思う最近です。
少しずつだけどちょっと言葉も出てくるようになってきました。
じじ、ばば、ひー(ひいばあちゃん)、パパママ、ねぇね、にぃに、ブップ(車)、わんわん(犬)、にゃんにゃん(猫)、ブーブ(ブタ)、モー(牛)、めんめん(麺類)、ウインナー、ピーマン、パップル(りんご)、パン(アンパンマン)など。
他にもちょこちょこ単語がでてくるけど、三人の中ではお話一番遅いかも。
でも少しずつは出てきてるからゆっくりいきたいと思います。

と長々となってしまったけど、そんな感じの近況報告でした。

入園式

11日は4歳になったばかりのお兄さんの入園式でした。
式自体では泣かなかったけど、式が終わり集合写真の準備をするのに保護者が別室に移動した際に泣き始め私がそばにいくと落ち着いたのですが、写真を撮るのに私が上の段にうつると、うギャーっ!!!!と泣き叫びまくり・・・(;´Д`)
泣くのではなく悲鳴?雄叫び?そんな感じの泣き叫びで、結局一番下に隣同士で並んで撮りました。今まで未就学児のクラブとかで見てきたお利口さん(笑)はるとからは想像つかなかったらしく先生もびっくりしてた。
月曜日から大丈夫か??と思っていたらそんな嫌な予感は的中しました。


月曜日、行きはすんなり玄関にいた先生に話しかけてたからその隙に私は駐車場に戻り帰宅。思いのほか普通に行ったからよかった〜と安心してたのだけど。迎えに行ったら先生が途中ちょっとメソメソしましたと。先生が隣にいれば大丈夫らしいけど先生が離れると泣くといってた。


そして2日目。朝、「ママ〜、はっくんね〜、幼稚園さみしいな〜」といってきた。幼稚園に行って私と離れることが寂しいらしい。
あ〜やばいやばいきた〜と母の予感そのもの・・・。
なんとか説得して幼稚園へ。やはり玄関手前で入らないとだだをこねる。
でも担任の先生が玄関まできてくれて名前をよんでくれたから、玄関までやっと入ったので、その隙に〜と私は逃げるように帰ろうとした瞬間こちらを振り向き、またまたウギャーっっと雄叫び*1
こちらも胸がいたいけど心を鬼にして振り返らず駐車場に戻る。
駐車場まで聞こえる大声で叫び散らしてた。
お迎えの時は朝がうそのようにニコニコだった。
先生いわく、朝大泣きして、そのあとはスッキリするのか落ち着いてふつうにすごしてましたと。最初泣かずにあとからぐずぐずするよりは最初にガツンと泣いてくれたほうがあとあとひきずらないのでいいんですよと先生。


そして3日目の今日。昨夜寝る時にメソメソしだして「ママようちえんさみしいよー」と。えーっ(;´Д`)夜から!!?とびびった。
そして今朝も昨日よりひどく嫌がる。だんだん激しくなる。
そして幼稚園につくとやはり力ずくで抵抗するので抱きかかえて玄関へ。
主任の先生が私が連れていきますから〜と足をバタバタさせてまた、ぎゃあああああああああと叫ぶ中、母帰宅。これは当分続きそうですな。
疲れる。が仕方なし。そしてやはりお迎えはいつものようにニコニコ。
慣れるまで時間がかかりそうです。


11日夜に4歳の誕生お祝いと入園祝いとお姉ちゃんの入学祝いをまとめてした。お祝いというとここずっとスシローのお持ち帰り寿司(笑)。
バースデーケーキは、4歳お兄ちゃんの大好きな恐竜のデコレーションケーキを買いました。そしてプレゼントはこれまた恐竜の動くおもちゃ。
恐竜好きはいつまで続くのだろうか・・・(´・ω・`)




*1:+_+

4歳誕生日

4月9日めでたく4歳になった春兄さん。
髪の毛のびのびだったので美容室でスッキリ切ってもらいました。
もう少し切ってもよかったかな(;´∀`)

9日は平日だからパパさんお仕事が遅いのでみんなでのお祝いは11日土曜日にしました。←こちらはまた後日にアップします。

なので9日は誕生日パスタプレートをつくりました。
喜んで食べてくれたのでよかったよ。

4歳のお兄ちゃん、元気に楽しい1年を過ごそうね!



入学式

4月7日お姉ちゃんの入学式でした。
前の日まで暖かい日が続いていたのに、当日は曇りで寒かった。朝方まで雨がが降ってたけどやんだだけよかった。
張り切って私も着物着たよ。なのでまあ〜ばたばたしました。美容室に行って髪もセットしてもらって、着物は自分で着て。
チビたちはばばに子守りしてもらいお姉ちゃんとパパと私の3人で入学式へ。
在校生の子たちがすでに体育館で待っていて、6年生なんかは大人??ってくらい大きい子ばかり。みんな姿勢よくおしゃべりやふざける子もいない。
小学校にもなるとこんなにしっかりするのかしら?と感心しました。
お姉ちゃんも来年は同じようになってるかな?と新入生が入場するまで考えたりして(*'ω'*)。
パパさんは同じ小学校だから何年かぶり何十年かぶりで小学校に入った
から懐かしいようでした。
最初はドキドキする〜と言ってたから、泣いちゃったりするのかな?と心配しましたが、本人もちょっと成長したかな?泣かずに無事(笑)入学式も終えました。
同じ1年生は女子7人・男子12人の計19人の一クラスのみ。
他の学年も一クラスしかありません。だから組がない(笑)。
何組?と聞かれても1年生としか言えない・・・ちょっと寂しい。もちろん普通の小学校の毎年恒例のクラス替えもない。
全校生徒で91人だったかな?100人いない小さい小学校だけど環境は抜群にいいのでのびのびと小学校ライフを楽しんでほしいな〜。



お友達のママさんが入学祝いにアイスケーキをプレゼントしてくれた。
私もお姉ちゃんも大興奮!!オラフかわいいーーーー!けどあっという間にたべちゃいました。美味しかった!



入学式の時、新一年生に色々プレゼントがあったのだけど、
なぜかあのオリエンタルランドからも・・・。
ペンやノートのセット。
これって被災地の小学校全部にプレゼントしているのかしら?
だったらすごいな〜。さすが夢の国。
ありがたや〜ありがたや〜。たぶんお姉ちゃんより私のほうが喜んでいる(笑)。こんなことされたら、また行きたくなっちゃうじゃーん( *´艸`)



ランドセル、色はビビットピンク。結構シンプル。今、ゴテゴテ刺繍が施されキラキラ、ラメラメしているのが多いけど、一年生のうちはいいけど、大切に飽きずに長く6年間使ってほしいからシンプルなものがいいよ〜と言っていたので。本人もいろいろ見てコレ!!と仙台のデパート藤崎で購入。
夏に仙台のじじばばからプレゼントしてもらいました。
机は最近きたばかり。こちらのじじばばひいさんからのプレゼント。
頑張って勉強してください。勉強はパパさん担当にしよう(笑)。
そしてそして、ビックリなことに、入学式でプレゼントされたものの中になんと・・・

熊よけの鈴。

・・・( ゚Д゚)

ちょっと吹き出しちゃった。いや、笑えない。
同じ遠野市の小学校でもこの熊よけ鈴はもらえる所ともらえない所があるらしい。さっそくランドセルにつけました。つけるように指示があったから。
すっごいデカイのね熊鈴。しかも重いし。いや、でも熊に遭遇しないためにもシャンシャンならして登下校してもらわないと!


登校は近所に4年生の頼れるお姉さんが一緒に行ってくれてます。
最初のうちは心配だし本人も心細いようなので私も一緒に。
20分の道のり。行きは3人で話しながらいくけど帰りは私一人また20分かけて帰る。全く運動しない私にはいい運動・・・いやキツイ(;´∀`)。
今はまだ帰りも迎えに行って一緒に歩いて帰ってくる。
すでに私の体は悲鳴をあげている。頑張れ母!!
あ、本人は今のところ楽しく通えてます。一安心。

卒園式

先日14日土曜日にお姉ちゃんの卒園式があり私とパパさんと行ってきました。
最初のほうで、「思い出のアルバム」を子供たちが歌った時点で
すでにウルウルの私。そして中盤、姉さんも園児の中で一番最初に号泣してた。本当に涙もろいというのか感受性が強いというか。
この前の震災の追悼式での宮城代表のお姉さんの話をニュースで聞いて、うちのハナ姉さん涙ポロポロながして可哀想と泣いていたし。
話は戻り・・・
卒園式終了で子供たち退場の際に、一人ひとりが親に向かって一言いうシーンがあったのだけど、もうここはみんな涙涙。
うちのはな姉さんは顔ぐしゃぐしゃにして泣きながら
「お父さん、いつも幼稚園に送ってくれてありがとう、これからは頑張って小学校へ歩いていきます!」
「お母さん、いつもかわいいお弁当をありがとう。」
と泣きながら一生懸命言ってくれて夫婦して大泣き(ノД`)・゜・。


こちらこそ「ありがとう」です


そんな花姉さんももう卒園。あっという間の三年間だったな。お友達先生に沢山お世話になったな〜。感謝感謝です。